求人概要outline
●沖縄の生活と笑顔を作り、支える会社●
積極採用企業
- 急募
- 業界経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 業界未経験者OK
- 職種未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- 離島勤務
- 中途入社5割以上
- 3年連続売上UP
- 産休・育休取得実績あり
- オフィス内禁煙・分煙
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度有
- 駐車場有
- マイカー通勤可
設備管理技術者(久米島病院)~維持管理のプロフェッショナル~
<島尻郡久米島町>ビルメンテナンス業界のリーディングカンパニー。
1000名を超える従業員を抱え、離職率も低く、安定して継続的なキャリア構築ができる企業。
資格取得希望者には支援制度もあり、自分自身のスキルを磨き、活かす場があります。
■知られざる雇用貢献企業
1600名を超える社員数(2019年4月現在)=多彩なキャリア集団
1620名…社員保有国家資格数=プロ集団の育成
2200件以上の継続契約数=様々なご縁と圧倒的実績
■沖縄ダイケンの誕生
沖縄ダイケンは、1973年1月10日に設立されました。
設立当初は、アパートの一角に事務所を構えただけの小さな会社でしたが、設立から47年目を迎えた現在では、1600名を超える従業員と、2200件以上の継続契約数を誇る会社へと大きく発展しました。
沖縄の各地域に支店営業所を多数構えており、本島離島を問わず、幅広い地域で様々なお仕事を頂いております。
![]() |
月給 159,000円 ~ 236,000円 |
---|---|
![]() |
沖縄県 島尻郡久米島町 字嘉手刈572-3 |
![]() |
①8:00~17:00(実働8時間:休憩1時間) ②8:00~07:59(実働8時間×2 休憩2時間:仮眠6時間) |
![]() |
■週休二日制 ■年次有給休暇(入社後6か月経過後~ 法定通り) ■年間休日107日 ■特別休暇(冠婚葬祭、出産、疾病、天災事変、公民権行使等) ■生理休暇 ■育児休業 ■介護休業 |
この求人の特徴
- 募集の特徴
-
- 急募
- 業界経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 業界未経験者OK
- 職種未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- 離島勤務
- 会社の特徴
-
- 中途入社5割以上
- 3年連続売上UP
- 産休・育休取得実績あり
- 待遇・職場環境の特徴
-
- オフィス内禁煙・分煙
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度有
- 駐車場有
- マイカー通勤可
募集内容outline
![]() |
久米島病院 |
---|---|
![]() |
設備工事・保守・メンテナンス関連(ガス・空調・上下水・消防等) |
![]() |
正社員
※試用期間あり 期間:2カ月 |
![]() |
【維持管理のプロとしてキャリアアップできる環境】 【業務内容】 ◎建築物設備維持管理業務(電気、空調、衛生、消防他) ◎報告書、見積書、改善提案書等の作成 ◎改善提案に伴う工事 など ★成長意欲の高いメンバーが多数!活気のある職場 若いメンバーからベテランまで幅広い年齢層がバランスよく働いているのも特徴のひとつです。 成長途上のメンバーがスキルアップを目指して頑張っている姿は、 経験豊富なメンバーにも良い刺激を与え、会社全体に活気が満ちています。 経験者は、今まで培ってきた知識・経験を、若いメンバーにも伝えてていける環境があります♪♪ |
![]() |
以下、いずれかの資格・経験をお持ちの方を求めています。 【具体的な応募条件】 ◎下記いずれの資格・経験をお持ちの方 ・第二種電気工事士 ・2級ボイラー技士 ・危険物取扱者(種類不問) ・消防設備士(各種) 他、設備、技術系資格は要相談OK 【歓迎する資格】 ◎電気工事士(1種or2種) ◎冷凍機取扱責任者(1種~3種) ◎建築物環境衛生管理技術者 ◎電気主任技術者 ◎エネルギー管理士 ◎管工事施工管理技士 ◎電気工事施工管理技士 【歓迎する人物像】 ◎新しい知識・スキルを学ぶことにやりがいを感じる方 ◎いろいろな立場や世代の人と円滑にコミュニケーションが図れる方 ◎設備管理のプロとして長くキャリアを築いていきたい方 ★資格取得とスキルアップを後押しする沖縄ダイケン 社員のスキル向上を図るために、資格取得のサポート、研修の充実化。 業務に必要な資格の取得をサポートします♪♪ さらに、汎用性の高い人材の育成を目的に、マネジメント能力をはじめ 幅広くビジネススキルを磨くためのカリキュラムも用意しています。 |
![]() |
月給 159,000円 ~ 236,000円 内訳:基本給147,000円~224,000円+現場手当12,000円~12,000円 |
![]() |
①8:00~17:00(実働8時間:休憩1時間) ②8:00~07:59(実働8時間×2 休憩2時間:仮眠6時間) |
![]() |
■昇給・賞与あり ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ■通勤手当あり(但し社内規定に基づき支給) ■入社時・昇格時・各職種 研修充実 ■退職金制度あり(確定給付年金) ■再雇用制度あり ■定年制度あり ■育児休業/介護休業(実績あり) ■社員集会 年2回(期首・年末社員慰労会) ■レクリエーションイベント(ボーリング大会・ピクニック等) 年数回 ■倶楽部活動(テニス・テニポン・三線・野球・読書) ■社員親睦会 随時補助 ■慶弔金制度(祝金・見舞金・弔慰金等) ■保養所施設あり ■健康診断 年1回 (特殊作業・深夜作業従事者 年2回) ■制服貸与 ■永年勤続者表彰制度あり(10年・20年・30年・40年勤続者) ■技能優秀・業務奨励等他の模範となる社員等に表彰制度あり |
![]() |
■週休二日制 ■年次有給休暇(入社後6か月経過後~ 法定通り) ■年間休日107日 ■特別休暇(冠婚葬祭、出産、疾病、天災事変、公民権行使等) ■生理休暇 ■育児休業 ■介護休業 |
![]() |
沖縄県 島尻郡久米島町 字嘉手刈572-3 地図を表示 |
会社・仕事の魅力
沖縄ダイケンの魅力
当社では「お客様に喜ばれる仕事づくり」、「明るく強い職場づくり」、「常に改善改革する職場づくり」この3方針から、
“オ”客様目線での仕事づくり、
“キ”ラキラ輝く協働の仲間づくり、
“ナ”にごとにも改善改革に取り組む職場づくりの
“輪”を広げようとのスローガンで
「オーキナ輪」運動に取り組んでいます。
毎年その成果発表の場として研修会を開催し、普段交流の少ない異職種の社員間で意見交換を行い更なる仕事づくり、職場づくりの輪を広げ、常にお客様へ喜ばれる企業をめざしております。
社員インタビュー
40代 男性 Kさんの”声”
親御さんの紹介で入社し大型商業施設に配属され現在は電気や空調、給排水、消防設備など施設管理業務に従事しているKさん。雷の影響で停電になるという異常事態への対応を経て、普段心掛けていることは「お客様に影響が出ないよう安全に業務にあたる事」と話してくれました。この仕事は電気が好きな人、新しい知識・スキル習得にやる気のある方にお勧めです!
企業情報
法人名 | 株式会社沖縄ダイケン |
---|---|
設立 | 1973年01月 |
代表者名 | 山盛博文 |
資本金 | 7,500万円 |
従業員数 | 1700名 |
事業内容 |
■総合ビルメンテナンス事業 ・清掃管理業務 ・ホテル管理業務 ・設備管理業務 ・警備管理業務 ・エンジニアリング ・指定管理者 ・その他サービス・マンション管理 |
ホームページ | http://www.oki-daiken.co.jp/ |
本社 | 沖縄県那覇市おもろまち1丁目1番12号 |
応募情報information
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 画面下の「WEB応募する」より必要事項を入力いただきご応募くださいませ。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 沖縄県島尻郡久米島町字嘉手刈572-3 |
採用担当者 | 施設管理部施設管理課 |