求人概要outline
企業PRを見る
沖縄の道を支える、技術のプロ。一緒に未来を創ろう。
積極採用企業
- 急募
- 業界経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 学歴不問
- 大卒・専卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- マネジメント経験者歓迎
- 転勤なし
- 中途入社5割以上
- 女性管理職登用実績あり
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 土・日休み
- 年間休日120日以上
- 5日以上連続休暇取得可能
- 完全週休2日制
- オフィス内禁煙・分煙
- 交通費全額支給
- 資格取得支援制度有
- 駐車場有
- マイカー通勤可
★沖縄勤務★NEXCO西日本グループの【安全・快適な道路環境を創る】施設系技術総合職募集(電気、通信、機械設備、点検技術者)
<浦添市>
ご利用頂くすべての方へ“思いを”込めて一人一人がプロとしての自覚を持って業務に励んでいます‼
◆西日本高速道路総合サービス沖縄(株)
NEXCO西日本グループの一員として、沖縄自動車道を中心に高速道路に関するあらゆるサービスを提供しています。お客様の安全・安心を守るため、料金収受、パトロール、点検業務、保全・補修工事、技術開発、製品販売などを行っています。その他建設・設備工事の受注も行う「総合力」を有する会社です。
<< あなたは、安定した基盤で長く働きたいですか? >>
安定した基盤のもとで長く働ける環境を提供しています。福利厚生や休日、働く環境にも配慮しており、離職率も低い再雇用希望者も増えています。
また、当社は社会貢献にも力を注いでおり、自動車道沿線の清掃や自然保護活動に積極的に進めています。私たちは、お客様にとって信頼できるパートナーであり続けることを目指し、より良いサービスを提供してまいります。
![]() |
月給 175,000円 ~ |
---|---|
![]() |
沖縄県 浦添市 西原4-41-1 |
![]() |
8:40~17:40(実働:8時間/休憩:60分) |
![]() |
■土日祝日(完全週休2日制) ※故障・障害発生時は、夜間/休日対応有(代休有) ■年末年始 ■特別休暇(慶弔休暇、会社創立記念休暇、他) ■有給休暇(入社月より付与) |
この求人の特徴
- 募集の特徴
-
- 急募
- 業界経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 学歴不問
- 大卒・専卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- マネジメント経験者歓迎
- 仕事の特徴
-
- 転勤なし
- 会社の特徴
-
- 中途入社5割以上
- 女性管理職登用実績あり
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 土・日休み
- 待遇・職場環境の特徴
-
- 年間休日120日以上
- 5日以上連続休暇取得可能
- 完全週休2日制
- オフィス内禁煙・分煙
- 交通費全額支給
- 資格取得支援制度有
- 駐車場有
- マイカー通勤可
募集内容outline
![]() |
西日本高速道路総合サービス沖縄株式会社 |
---|---|
![]() |
技術系総合職 |
![]() |
正社員
※試用期間あり |
![]() |
≪沖縄に住む人々の生活に密着し、地域を支えるお仕事です≫ 沖縄の高速道路の安心・安全を守るために各種設備の点検や機械設備の施工管理業務などを行う仕事です。 入社当初は研修などで大まかな流れを理解し、先輩社員から実際の業務などを学び、気付きを深めていきます。 一つ一つできることを増やしていき、自身の成長と共に業務の難易度も上げていきます。 【具体的には】 ▼道路情報版の点検、補修 ▼料金事務所やSAPAの設備点検 ▼トンネル内照明の清掃、点検 |
![]() |
【積極採用求人】 業務に関するいずれかの資格をお持ちの方は是非ご応募くださいませ。 NEXCO西日本グループ!!教育体制も充実!!スキルアップして自己成長を実感ください☆ <必須資格> ・普通自動車運転免許 <下記いずれかの資格必須> ・1級、2級建築施工管理技士 ・1級、2級電気工事施工管理技士 ・1級、2級管工事施工管理技士 ・第3種電気主任技術者 ・第一種電気工事士 ・電気通信主任技術者 ・浄化槽管理士 <下記資格保持者優遇> ■技術士(業務の関連技術部門:電気電子など) ■RCCM(施設計画、施工設備及び積算、機械、電気・電子など) それぞれの適性に合わせて業務を行っていただきます。 希望は考慮しますが、できることから着実にキャリアステップを歩んでいただきます。 【快適な高速道路運営のために…】 高速道路に附帯する各種設備のメンテナンスを行い、お客様に快適で安全な高速道路を守る重要な存在です。 技術職としての大きなやりがい、充実感を感じながらご活躍いただくことができます。 【働く環境・教育体制も充実】 仕事のやりがいに加えて、働く環境も整っているのが当社の魅力。 無理なく、安全に仕事を続けていける体制が整っており、スペシャリストの育成にも会社として応援しているので、やればやるだけ評価される企業風土です。 |
![]() |
月給 175,000円 ~ ※当社規程により、スキル・経験を考慮のうえ決定 |
![]() |
8:40~17:40(実働:8時間/休憩:60分) |
![]() |
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■昇給(年1回)※人事考課に基づき原則年1回 ■賞与(年2回) ■退職金制度有 ■会員制福利厚生サービス(福利厚生制度・カフェテリアプラン) ■健康診断費用補助 ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■NEXCO西日本グループ提携各種保険 ■制服支給 ■社員駐車場完備 |
![]() |
■土日祝日(完全週休2日制) ※故障・障害発生時は、夜間/休日対応有(代休有) ■年末年始 ■特別休暇(慶弔休暇、会社創立記念休暇、他) ■有給休暇(入社月より付与) |
![]() |
沖縄県 浦添市 西原4-41-1 地図を表示 |
会社・仕事の魅力
沖縄地域社会への貢献
沖縄自動車道は全国の中でも利用台数が多く、沖縄県民をはじめ、観光客の方々に利用されている重要な社会インフラ。
そんな中、私たちは「100%の安全・安心」と「快適な道路空間(走行環境)」の提供を目指し、より良いサービスの実現に向けて取り組んでいます。
海岸クリーンキャンペーン、地域清掃活動や日本赤十字社の献血、交通安全街頭指導、その他ボランティア、イベント活動への参加を通じて交通安全のキャンペーンを実施し、沖縄の地域社会に貢献します。
企業情報
法人名 | 西日本高速道路総合サービス沖縄株式会社 企業PRを見る |
---|---|
設立 | 2006年10月 |
代表者名 | 城間 博通 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 396名(男性:284名、女性:112名)R5.2.1現在 |
事業内容 |
■沖縄自動車道の料金収受 ■パトロール業務 ■点検業務 ■保全・補修工事 ■技術開発 ■製品等販売 など |
ホームページ | https://www.w-ss-okinawa.co.jp/ |
本社 | 沖縄県浦添市屋富祖二丁目6番15号 |
応募情報information
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 画面下の「WEB応募する」より必要事項を入力し応募ください。 応募方法がわからない方は(オキナビ事務局:098-975-7253)にお電話ください。 |
---|---|
選考の流れ | 1.応募フォームにより応募登録する(弊社宛に履歴書・職務経歴書を送付願います) ↓ 2.(一次)書類審査 ↓ 3.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 (二次)適性検査、面接 ↓ 4.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 沖縄県浦添市西原4-41-1 |
採用担当者 | 大城 (オオシロ) |
この求人情報は以下の検索条件に合致しています
- 沖縄県 |
- 浦添市 |
- 沖縄県×技術系総合職 |
- 浦添市×技術系総合職 |